しーまブログ お祭り・イベント奄美市名瀬 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
「アースデイ奄美2012」実行委員会

2012年01月16日

「幸せの経済学」について(・x・ )。oO

「幸せの経済学」ってどんな映画でしょう?
今回はドキュメンタリー映画「幸せの経済学」について少しお話させてもらいますね(*´∇`*)

<幸せの経済学 あらすじ>

-ラダックに迫る近代化の波 -

 急速なスピードで世界的に広がった近代化の波は、30年前まで外国人立入禁止地域だったヒマラヤの辺境ラダックにも押し寄せていました。西欧の消費文化はあっという間に彼らの伝統的な生活スタイルを一変させ、自然との関わりを切り離し、人との繋がりを希薄化させることにより、彼らのアイデンティティーや伝統文化の誇りまでも奪っていきました。その証拠に、昔はいきいきと目を輝かせて暮らしていたラダックの人びとが、10年後には「(欧米文化に比べ)私たちは何も持っていない、貧しいんだ。支援が必要だ」と訴えるようになったのです。
この映画では、消費文化に翻弄されるラダックの人びとの姿をもとに、世界中の環境活動家たちがグローバリゼーションの負の側面を指摘し、本当の豊かさとは何か、を説いていきます。

-答えはローカリゼーションにある-

 監督のヘレナ・ノーバーグ・ホッジさんは、その解決の糸口として「グローバリゼーション」と対局にある「ローカリゼーション」を提案していきます。地域の力を取り戻すローカリゼーションの促進が、切り離されてしまった人と人、人と自然とのつながりを取り戻し、地域社会の絆を強めていく、と語ります。実際に世界では、「本当の豊かさ」を求め、持続可能で自立した暮らしを目指すコミュニティの構築が世界的に広がりつつあります。この映画の中では、日本の小川町での取り組みやキューバで起こったオイル・ピークについてのサステナブルソリューションについても取り上げています。

 行き過ぎたグローバル経済から脱却し、持続可能で幸せな暮らしをどう作っていくべきなのか。そのヒントは日本の伝統文化の中にもあるのではないでしょうか。彼女はその気づきを我々に与えてくれるでしょう。

今まで世界では国の豊かさを測る指標として「GNP(国民総生産)」や「GDP(国内総生産)」などが使用され、どれだけ経済成長したかということが「豊かな国」と定義だと信じられてきました。この考え方はグローバリゼーションの波に乗って世界中に広がり、世界の様々な地域に「開発」という名の「消費社会」が流れ込みました。結果、便利で快適に生活できるなどの正の側面がある反面、負の側面ではコミュニティの伝統的な暮らしが崩壊し、かつてはそこにはなかったはずの「新たな貧困」が生まれるようになったことも事実です。本当の豊かさとはなにか?それを、今こそ考える時ではないでしょうか。
(「幸せの経済学」HP〈http://www.shiawaseno.net/〉より抜粋)

これは世界各地でも言える事実だと思うのですが、この奄美にも本土からの文化や流行の波が押し寄せ、便利で快適な生活を送れるようになりました。しかしそれによって失ってしまったもしくは失いつつある、文化や心があるのではないでしょうか?(・_・*)
わたしたちの望む本当の幸せとはどういった経済社会の中で成り立つのでしょうか?ますます考えさせられるばかりです。

予告編動画です↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=iqjvmV4qOe0

ほぼHPの文章引っ張ってきただけの記事になっちゃいました
ヾ(;´▽`A``



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
「幸せの経済学」 in 奄美 ブログ閉鎖のあいさつ
またまた!『幸せの経済』が拡がっています!!
『幸せの経済学』は、始まっていた!其の二!
すでに!『幸せの経済学』は、始まっていた!!
「幸せの経済学」 in 奄美 ブログスタート!
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 「幸せの経済学」 in 奄美 ブログ閉鎖のあいさつ (2012-03-10 07:58)
 またまた!『幸せの経済』が拡がっています!! (2012-02-03 10:02)
 「幸せの経済学」上映 ご協力店まとめ! (2012-01-30 16:55)
 『幸せの経済学』は、始まっていた!其の二! (2012-01-29 18:45)
 すでに!『幸せの経済学』は、始まっていた!! (2012-01-29 06:11)
 「幸せの経済学」 in 奄美 ブログスタート! (2012-01-15 02:50)

Posted by 「アースデイ奄美2012」実行委員会 at 01:48│Comments(0)ブログ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「幸せの経済学」について(・x・ )。oO
    コメント(0)